写真整理アプリ『べあぐらフォト』マニュアル

当サイトは記事内に広告を含みます。
目次

べあぐらフォトからのお願い

アプリをダウンロードして開くと、スプラッシュ画面の次にべあぐらフォトからのお願い画面になります。

スプラッシュ画面
スプラッシュ画面
写真についてのお願い
写真についてのお願い
カメラについてのお願い
カメラについてのお願い

カメラについて

「べあぐらフォト」アプリは、スマホのカメラを使って撮影することができます。ただし、カメラを使用するためにカメラへアクセスする許可が必要です。

同意許可画面が表示されたら「OK」を選ぶことで「べあぐらフォト」でカメラが使えるようになります。

『べあぐらフォトからのお願い』画面の下の「メインページへ」ボタンを選択すると同意許可画面が表示されます。

「OK」を選択するとカメラの使用が可能になります。

1.画面の下の「メインページへ」ボタンを選択

『べあぐらフォトからのお願い』画面

2.「OK」を選択するとカメラが使用出来るようになります

同意許可画面

一度許可をすれば、設定画面で解除しない限り同意許可画面で許可設定をする必要はありません。

写真について

「べあぐらフォト」アプリは、スマホの容量を節約するために、写真データをアプリ内に保存せずフォトライブラリの写真データを読み込んで表示します。そのため、フォトライブラリの写真を使用するために写真へアクセスする許可(参照と追加)が必要です。

同意許可画面で「すべての写真へアクセスを許可」を選ぶことで「べあぐらフォト」で写真を表示できるようになります。

〈参照の許可〉

アプリ内で写真を撮影した時や、作成したフォルダにフォトライブラリから写真を振り分けしようとした際に写真へのアクセスの同意許可画面が表示されます。

「すべての写真へのアクセスを許可」を選択すると「べあぐらフォト」で写真を表示できるようになります。

1.「すべての写真へのアクセスを許可」を選択することでべあぐらフォトで写真が表示されます

同意許可画面

〈追加の許可〉

アプリ内で写真を撮影した場合、その写真をフォトライブラリに追加するため写真へのアクセスの同意許可画面が表示されます。

「OK」を選択すると撮影した写真がフォトライブラリに登録されます。

1.「OK」を選択すると撮影した写真がフォトライブラリに登録されます

同意許可画面

一度許可をすれば、設定画面で解除しない限り同意許可画面で許可設定をする必要はありません。

アクセス許可について

写真とカメラのアクセス許可はいつでも設定から変更できるので安心してください。

注意事項

Apple IDの変更について

本アプリはiCloud上の写真データを利用しているため、Apple IDを変更すると写真データにアクセスすることが出来ません。

Apple IDを変更した際は、アプリを再インストールしてください。(写真データは引き継がれないので、再度アプリに写真データの登録が必要になります。)

Menu画面

右下のメニューボタンで開きます。

アプリのフォルダ一覧画面
トップ画面

操作ボタン説明ON

アプリメニュー画面(操作ボタンON時)
メニュー画面

操作ボタン説明OFF

アプリメニュー画面(操作ボタンOFF時)
メニュー画面
マニュアル

べあぐらフォトのマニュアルが見れます。

※外部リンクへ接続します

便利な使い方

具体的な便利な使い方の記事が見れます。

※外部リンクへ接続します

アプリ設定
  1. 登録情報(写真、フォルダ数)が見れます。
  2. 下記のON・OFFが出来ます。
  • ラブリーモード
  • 操作ボタン説明
  • メンテナンスメニュー
ヘルプ

お問い合わせフォームから問い合わせが出来ます。

※外部リンクへ接続します

べあぐらプロフ

『べあぐら』のプロフィールが見れます。

※外部リンクへ接続します

バージョン

バージョン情報が見れます。

アプリ設定

  1. 登録情報(写真、フォルダ数)が見れます。
  2. 下記の設定のON/OFFが出来ます。
  • ラブリーモード
  • 操作ボタン説明
  • メンテナンスメニュー
アプリ設定画面
アプリ設定画面

ラブリーモード設定

ONの場合→ラブリーモード

OFFの場合→シンプルモード

ラブリーモードをONにすると月毎に違うべあぐらのイラストが画面にうっすら浮かびます。

※この機能は見た目が違うのみです。

アプリ設定画面
アプリ設定画面

【ラブリーモード】

アプリの写真画面(ドラ)
アプリの写真画面
アプリのフォルダ画面(ドラ)
アプリのフォルダ画面
アプリのフォルダリスト
アプリのフォルダリスト

【シンプルモード】

アプリの写真画面(ドラ)
アプリの写真画面
アプリのフォルダ画面(ドラ)
アプリのフォルダ画面
アプリのフォルダリスト
アプリのフォルダリスト

操作ボタン説明

操作ボタン説明ONの場合、画面下部の「?」を選択すると画面にある操作ボタンの説明が見れます。

OFFにすると「?」ボタンが無くなります。

※初期値はONになっています。

ぐら

慣れるまでON、慣れたらOFFにすると画面がすっきりします。

アプリのフォルダ内画面(朝の景色)
操作ボタン説明ON時

メンテナンスメニュー

フォト情報、フォルダ情報の保存、復旧が出来ます。

普段はOFFになっています。

保存や復旧をする場合のみONしてください。

定期的にフォト情報、フォルダ情報の保存をすることをお勧めします。

アプリ設定画面
アプリ設定画面

【通常時の保存】

  1. フォト情報の保存をタップ
    (写真①)
  2. 保存を選択
  3. フォルダ情報の保存をタップ
    (写真③)
  4. 保存を選択
アプリ設定画面
メンテナンスメニューON時
アプリ設定画面
保存を選択

【通常時の復旧】

  1. フォト情報の復旧をタップ
    (写真②)
  2. 復旧を選択
  3. フォルダ情報の復旧をタップ
    (写真④)
  4. 復旧を選択
アプリ設定画面
メンテナンスメニューON時
アプリ設定画面
復旧を選択

復旧をすると、現在の登録済みデータは削除され、保存していたデータに置き換わります。

【機種変更時のデータ引継ぎ】

  • 旧スマホと新スマホでの操作が必要になります。
  • 新スマホへのフォトライブラリへの引継ぎは終わらせていてください

保存したべあぐらフォト情報は必ずiCloud Drive内に格納してください
(この手順を飛ばしてしまうとべあぐらフォト情報が消えてしまい復旧不可能になる可能性があります)

〈1〉下準備: iCloud Drive内にバックアップ格納用ファイルを作成

旧スマホで操作)

  1. ファイル/ブラウズ/iCloud Drive に移動
iPhoneのファイル画面
  1. 「…」→ 新規フォルダをタップ
iPhoneのファイル画面
  1. 「べあぐらフォトBK」ファイルを作成
iPhoneのファイル画面

〈2〉旧スマホでべあぐらフォト情報の保存

旧スマホで操作)

  1. フォト情報の保存をタップ
    (写真①)
  2. 保存を選択
  3. フォルダ情報の保存をタップ
    (写真③)
  4. 保存を選択
アプリ設定画面
メンテナンスメニューON時
アプリ設定画面
保存を選択

〈3〉保存したべあぐらフォト情報をiCloud Drive(べあぐらフォトBKフォルダ)に格納

旧スマホで操作)

  1. ファイル/ブラウズ/このiPhone内 に移動
iPhoneのファイル画面
  1. 「べあぐらフォト」フォルダを選択
iPhoneのファイル画面
  1. 「…」→ 選択をタップ
iPhoneのファイル画面
  1. フォルダ内の2つのファイルを選択しコピー
iPhoneのファイル画面
  1. ファイル/ブラウズ/iCloud Drive/べあぐらフォトBKに移動し○の辺りを長押し
iPhoneのファイル画面
  1. ペーストを選択しべあぐらフォト情報をペーストする
iPhoneのファイル画面

〈4〉新スマホで情報の格納ファイル作成(操作は情報の保存時と同じです)

新スマホで操作)

  1. フォト情報の保存をタップ
    (写真①)
  2. 保存を選択
  3. フォルダ情報の保存をタップ
    (写真③)
  4. 保存を選択
アプリ設定画面
メンテナンスメニューON時
アプリ設定画面
保存を選択

〈5〉iCloud Drive(べあぐらフォトBKフォルダ)に格納されているべあぐらフォト情報を新スマホにコピー

新スマホで操作)

  1. ファイル/ブラウズ/iCloud Drive/べあぐらフォトBKに移動
iPhoneのファイル画面
  1. 「…」→ 選択をタップ
iPhoneのファイル画面
  1. フォルダ内の2つのファイルを選択しコピー
iPhoneのファイル画面
  1. ファイル/ブラウズ/このiPhone内 に移動
iPhoneのファイル画面
  1. 「べあぐらフォト」フォルダを選択
iPhoneのファイル画面
  1. ○の辺りを長押し
iPhoneのファイル画面
  1. ペーストを選択しべあぐらフォト情報をペーストする
iPhoneのファイル画面
  1. 「置き換え」を選択し情報を書き換える
iPhoneのファイル画面

〈6〉新スマホでべあぐらフォト情報の復旧

新スマホで操作)

  1. フォト情報の復旧をタップ
    (写真②)
  2. 復旧を選択
  3. フォルダ情報の復旧をタップ
    (写真④)
  4. 復旧を選択
アプリ設定画面
メンテナンスメニューON時
アプリ設定画面
復旧を選択

フォルダリスト

フォルダ単位のリストになります。

フォルダリスト画面

アプリのフォルダリスト(シンプルモード)
フォルダリスト(シンプルモード)
アプリのフォルダリスト(ラブリーモード)
フォルダリスト(ラブリーモード)
フォルダ一覧(操作ボタン説明)
操作ボタン説明画面(フォルダ一覧時)
メインリスト表示切り替えボタン

フォルダリストとフォトリストを切り替えます。

カメラボタン

カメラを起動します。

※フォルダ外で写真を撮った場合、自動的にその日の日付のファイルが作成されます。

フォルダ追加ボタン

新しいフォルダを追加します。

選択モード切り替えボタン

選択モードに切り替えます。

※フォルダ単位での削除の際使用します。

フォルダの作成

フォルダ追加ボタンから行います。

1.フォルダ追加ボタンを選択

フォルダ一覧画面
フォルダリスト

2.①フォルダ名(必須)②説明(任意)を入力→セーブ

フォルダセッティング画面
FolderSetting画面

3.新規フォルダが作成されました。

フォルダ一覧画面
フォルダリスト

お気に入り設定

お気に入り設定をすると、フォルダリストの先頭に固定されます。
※お気に入り設定されていないフォルダは、作成や追加等変更のあったファイルから順に並びます。

1.左端の♡マークをタップすると

フォルダ一覧画面
フォルダリスト

2.フォルダの色が変わり先頭に固定されます

フォルダ一覧画面
フォルダリスト

3.お気に入りは複数設定可能です

フォルダ一覧画面
フォルダリスト

フォルダの検索

フォルダの検索が出来ます。(※フォルダ名のみ検索)

1.検索バーに探したいフォルダ名を入力→検索ボタンをタップ

フォルダ一覧画面
フォルダリスト

2.対象のフォルダが検出されます

フォルダ一覧画面
フォルダリスト

3.一部の文言で検索するとヒットするフォルダが抽出されます

フォルダ一覧画面
フォルダリスト

フォルダリスト画面(選択モード時)

フォルダリスト画面
フォルダリスト
フォルダリスト(選択モード時)
フォルダリスト(選択モード時)
操作ボタン説明画面(選択モード時)
操作ボタン説明画面(選択モード時)
削除ボタン

選択したフォルダを削除します。

選択モード解除ボタン

選択モードを解除します。

フォルダの削除

選択モード切り替えボタンから行います。

1.選択モード切り替えボタンを選択

フォルダリスト画面
フォルダリスト

2.削除したいフォルダを選択→削除ボタン

フォルダ一覧画面
フォルダリスト(選択モード時)

3.削除を選択
 →フォルダが削除されます

フォルダ一覧画面
フォルダリスト(選択モード時)

※フォルダを削除しても写真は削除されません。

フォルダ内画面

フォルダ内画面(シンプルモード)
フォルダ内画面(シンプルモード)
フォルダ内画面(ラブリーモード)
フォルダ内画面(ラブリーモード)
操作ボタン説明画面(フォルダ内画面時)
操作ボタン説明画面(フォルダ内画面時)

※フォルダ内のファイルは撮影日の順番に自動で並びます

戻るボタン

親画面に戻ります。

フォルダ説明変更ボタン

フォルダの説明を追加、又は変更します。

写真選択ボタン

フォトライブラリの選択画面を表示します。

※フォトライブラリの写真をフォルダに振り分けする場合使用します。

カメラボタン

カメラを起動します。

※フォルダ内で写真を撮った場合、そのファイルに写真が振り分けられます。

写真表示列数切り替えボタン

1~3列表示に切り替えが出来ます。

選択モード切り替えボタン

選択モードに切り替え出来ます。

※複数枚の削除、フォルダ移動、共有機能の場合使用します。

フォルダ名、説明の変更

フォルダ説明変更ボタンから行います。

1.フォルダ説明変更ボタンを選択

フォルダ内場面
フォルダ内画面

2.セッティング画面でファイル名や説明を入力or変更→セーブ

FolderSetting画面
FolderSetting画面

3.入力や変更が反映されます

フォルダ内場面
フォルダ内画面

写真表示切り替え

1列、2列、3列に表示が切り替え出来ます。

写真表示切り替えボタンを選択するとプルダウンで1〜3列表示が選べます。

フォルダ内場面
フォルダ内画面

【1列表示】

フォルダ内画面(1列表示)
フォルダ内画面(1列)

【2列表示】

フォルダ内画面(2列表示)
フォルダ内画面(2列)

【3列表示】

フォルダ内画面(3列表示)
フォルダ内画面(3列)

フォルダ内画面(選択モード時)

フォルダ内画面
フォルダ内画面
フォルダ内画面(選択モード時)
フォルダ内画面(選択モード時)
操作ボタン説明画面(選択モード時)
操作ボタン説明画面(選択モード時)

※フォルダ内のファイルは撮影日の順番に自動で並びます

削除ボタン

選択した写真(ファイル)を削除します。

フォルダ移動ボタン

選択した写真(フォルダ)を別のフォルダに移動します。

共有ボタン

選択した写真(ファイル)を共有します。

写真表示列数切り替えボタン

1~3列表示に切り替えが出来ます。

選択モード解除ボタン

選択モードを解除します。

写真(ファイル)の複数枚削除

選択モード切り替えボタンから行います。

1.選択モード切り替えボタンを選択

フォルダ内画面
フォルダ内画面

2.削除したい写真(ファイル)を選択→削除ボタン

フォルダ内画面
フォルダ内画面

3.削除を選択→写真(ファイル)が削除されます

フォルダ内画面
フォルダ内画面

※写真(ファイル)を削除してもフォトライブラリからは削除されません。(アプリ内から削除されるのみです。)

写真(ファイル)を別のフォルダに移動する

写真振り分け機能」に記載しています。

写真(ファイル)を共有する

共有機能」に記載しています。

フォトリスト

写真単位のリストになります。

フォトリスト画面

フォトリスト画面
フォトリスト(シンプルモード)
フォトリスト画面
フォトリスト(ラブリーモード)
操作ボタン説明画面(フォトリスト画面時)
操作ボタン説明画面
(フォトリスト時

※フォトリスト画面のファイルは撮影日の順番に自動で並びます

メインリスト表示切り替えボタン

フォルダリストとフォトリストを切り替えます。

カメラボタン

カメラを起動します。

※フォルダ外で写真を撮った場合、自動的にその日の日付のファイルが作成されます。

写真表示列数切り替えボタン

1~3列表示に切り替えが出来ます。

選択モード切り替えボタン

選択モードに切り替えます。

※複数枚の削除、フォルダ移動、共有機能の場合使用します。

写真表示切り替え

1列、2列、3列に表示が切り替え出来ます。

写真表示切り替えボタンを選択するとプルダウンで1〜3列表示が選べます。

フォトリスト画面
フォトリスト

【1列表示】

フォトリスト画面(1列)
フォトリスト(1列)

【2列表示】

フォトリスト画面(2列)
フォトリスト(2列)

【3列表示】

フォトリスト画面(3列)
フォトリスト(3列)

写真の検索

写真の検索が出来ます。(※フォルダ名と説明を検索)

1.検索バーに探したいフォルダ名or単語を入力→検索ボタンをタップ

フォトリスト画像
フォトリスト

2.対象の写真(ファイル)が検出されます

フォトリスト画像
フォトリスト

3.説明に入っている文言(の一部)で検索しても

フォトリスト画像
フォトリスト

4.対象の写真(ファイル)を検出します

フォトリスト画像
フォトリスト

※検出された写真の「説明」に検索の文言が入力されています

フォト画像
フォト画面

フォトリスト画面(選択モード時)

フォトリスト画面
フォトリスト
フォトリスト画面
フォトリスト(選択モード時)
操作ボタン説明画面(選択モード時)
操作ボタン説明画面
(選択モード時)

※フォトリスト画面のファイルは撮影日の順番に自動で並びます

削除ボタン

選択した写真(ファイル)を削除します。

フォルダ移動ボタン

選択した写真(フォルダ)を別のフォルダに移動します。

共有ボタン

選択した写真(ファイル)を共有します。

選択モード解除ボタン

選択モードを解除します。

写真(ファイル)の複数枚削除

選択モード切り替えボタンから行います。

1.選択モード切り替えボタンを選択

フォトリスト画面
フォトリスト

2.削除したい写真(ファイル)を選択→削除ボタン

フォトリスト画像
フォトリスト

3.削除を選択→写真(ファイル)が削除されます

フォトリスト画像
フォトリスト

写真(ファイル)を別のフォルダに移動する

写真振り分け機能」に記載しています。

写真(ファイル)を共有する

共有機能」に記載しています。

フォト

フォト画面

フォト画面(シンプルモード)
フォト画面(シンプルモード)
フォト画面(ラブリーモード)
フォト画面(ラブリーモード)
操作ボタン説明画面(選択モード時)
操作ボタン説明画面(選択モード時)
戻るボタン

親画面に戻ります。

削除ボタン

選択した写真(ファイル)を削除します。

フォルダ移動ボタン

選択した写真(フォルダ)を別のフォルダに移動します。

写真メモ変更ボタン

写真メモを変更します。

共有ボタン

選択した写真(ファイル)を共有します。

写真(ファイル)の削除

削除ボタンで行います。

1.削除したい写真の画面で削除ボタンをタップ

フォト画面
フォト画面

2.削除を選択→写真(ファイル)が削除されます

フォト画面
フォト画面

写真メモの変更

写真メモ変更ボタンから行います。

1.写真メモ変更ボタンを選択

フォト画面
フォト画面

2.Photo Setting画面で「メモ」を入力or変更→セーブ

フォトセッティング画面
PhotoSetting画面

3.写真のメモが入力or変更されました。

フォト画面
フォト画面

写真(ファイル)を別のフォルダに移動する

写真振り分け機能」に記載しています。

写真(ファイル)を共有する

共有機能」に記載しています。

カメラ機能

ズーム機能

初期値:1.0×

右にスワイプすると倍率UP
左にスワイプすると倍率DOWN

※シャッターの丸の中に現在の倍率が記載されています

アプリのカメラ機能画面
3.0×
アプリのカメラ機能画面
0.5×

フラッシュ機能

初期値:OFF

右にスワイプするとON→強に変化

アプリのカメラ機能画面
フラッシュOFF
アプリのカメラ機能画面
フラッシュON(強)

写真振り分け機能

選択した写真(ファイル)を希望のフォルダに移動します。

〈振り分け機能は3種類〉

  1. 格納フォルダを固定したいとき
    →フォルダを選択して写真を撮る
  2. アプリ(べあぐらフォト)内の写真を振り分けたいとき
    →アプリ内の写真を選択して振り分ける
  3. フォトライブラリの写真をフォルダに振り分けたいとき
    →フォルダを選択して振り分ける

※フォルダ内のファイルは振り替えた日に依存せず、撮影日の順番に自動で並びます

格納フォルダを固定したいとき

これから撮影する写真を決まったフォルダに格納したい場合、格納したいフォルダでカメラアプリを起動し撮影します。

  1. 格納したいフォルダは予め作成しておきます
フォルダセッティング画像
FolderSetting画面
  1. 格納したいフォルダ内でカメラ起動し
アプリのフォルダ内画像(パステルレオン)
フォルダ内画面
  1. 写真を撮影
アプリのカメラ機能画面
カメラ起動画面
  1. カメラを起動した時のフォルダに写真が登録されます
アプリのフォルダ一覧画面
フォルダリスト
  1. フォルダ内に撮った写真が登録されています
アプリのフォルダ内画像(パステルレオン)
フォルダ内画面

アプリ(べあぐらフォト)内の写真を振り分けたいとき

アプリ(べあぐらフォト)内の写真をフォルダに振り分けたい場合、写真を選んで振り分けます。

個別指定(1枚ずつ振り分け)

写真上部にある「フォルダ移動ボタン」を使って振り分けます。

例:「朝の景色」フォルダに入っていたラタムの写真を「ラタム」フォルダに移動する
*ラタムのフォルダは作成しておきます

1.「朝の景色」フォルダ内にあるラタムの写真を選択

アプリのフォルダ内画像(朝の景色)
フォルダ内画面

2.写真画面右上の「フォルダ移動ボタン」を選択

アプリの写真画像(ラタム)
フォト画面

3.移動先のフォルダを検索→選択する(直接選択でもOK)

フォルダ移動画面
検索画面

4.移動元①、移動先②のフォルダを確認して「移動」ボタン③を選択

フォルダ移動画面
検索画面

5.「朝の景色」フォルダ内からラタムの写真が無くなり

アプリのフォルダ内画像(朝の景色)
フォルダ内画面

6.「ラタム」フォルダに移動しました

アプリのフォルダ内画像(ラタム)
フォルダ内画面

複数枚指定(まとめて振り分け)

フォルダ内上部にある「選択モード切り替えボタン」を使って振り分けます。

例:「朝の景色」フォルダに入っていた寄せ植えの写真3枚を「寄せ植え」フォルダに移動する
*寄せ植えのフォルダは作成しておきます

1.「朝の景色」フォルダ内の「選択モード切り替えボタン」を選択

アプリのフォルダ内画像(朝の景色)
フォルダ内画面

2.移動させたい写真を選択し画面右上の「フォルダ移動ボタン」を選択

アプリのフォルダ内画像(朝の景色)
フォルダ内画面

3.移動先のフォルダを検索→選択する(直接選択でもOK)

フォルダ移動画面
検索画面

4.移動元①、移動先②のフォルダを確認して「移動」ボタン③を選択

フォルダ移動画面
検索画面

5.「朝の景色」フォルダ内から選択した写真が無くなり

アプリのフォルダ内画像(朝の景色)
フォルダ内画面

6.「寄せ植え」フォルダに選択した複数枚の写真が一気に移動しました

アプリのフォルダ内画像(寄せ植え)
フォルダ内画面

同様の操作でフォトリストからでも振り分けが可能です

フォトライブラリの写真をフォルダに振り分けたいとき

フォトライブラリの写真をべあぐらフォト内のフォルダに振り分ける場合、べあぐらフォトのフォルダからフォトライブラリにアクセスします。

1.フォルダ内上部の「写真選択ボタン」を選択

アプリのフォルダ内画像(スノーナイト)
フォルダ内画面

2.フォトライブラリ内から振り分けたい写真を選択して追加を押します

フォトライブラリの画像
フォトライブラリ

3.べあぐらフォト内のフォルダに写真が振り分けられました

フォトライブラリの画像
フォルダ内画面

共有機能

アプリ(べあぐらフォト)内の写真を共有することが出来ます。

Twitter

1.投稿したい写真のフォルダ内にある「選択モード切り替えボタン」を選択

アプリのフォルダ画面(朝の景色)
フォルダ内画面

2.投稿したい写真を選択し画面右上の「共有ボタン」を選択

アプリのフォルダ画面(朝の風景)
フォルダ内画面

3.Twitterを選択(同様にLINEやメールも出来ます)

アプリの共有画面
フォルダ内画面
(共有ボタン選択時)

4.Twitter投稿画面になります

アプリのTwitter投稿画面
Twitter投稿画面

5.投稿文を入力し、ツイートするをタップすると投稿されます

アプリのツイート投稿画面
Twitter投稿画面

※選択モードで複数枚の写真を指定すれば最大4枚まで同時に投稿可能です。

【便利機能】

フォルダ名やフォルダの説明文がそのまま投稿文に入力されます。

Twitterの投稿時に#を付ける場合、#をフォルダの説明に予め入力しておけば再度入力する必要がありません。

※同じ#で投稿することが多い人は予め入力しておくと便利です。

1.フォルダ名や説明が入力されている状態でTwitter投稿処理をすると

フォルダセッティング画面
FolderSetting画面

2.Twitter投稿画面にフォルダ名や説明分がそのまま反映されるので

アプリのTwitter投稿画面
Twitter投稿画面

3.不要な分を削ったり、文章の追加が可能です

アプリのツイート投稿画面
Twitter投稿画面

4.#打たなくてもツイートに#が入力されています

Twitter画面
Twitter画面

共有機能でTwitterの他にもLINEやインスタグラムも使用できます

べあぐらプロダクトご紹介

べあぐらLINEスタンプ

べあぐらフォトのキャラクター「べあ」と「ぐら」のLINEスタンプです。

べあぐらのLINEスタンプ・絵文字をリリースしました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

プログラム歴10年の元エンジニア。
ブログ「べあぐら」と「ぐらたに」のメインライターと「ぐらばこ」のサブライターの経験を活かして、初心者でもSWELLを使ってお洒落なブログが書けるように手助けが出来ればと思ってます!
未経験からIT業界に転職した経験を活かして転職のサポート情報も発信中!

目次